2015年3月25日水曜日

3月25日放送分

9月から毎週水曜日のこの時間にお届けしてきた「えひめまるごと15分~森の国まつの通信」も、
いよいよ今回が最後の放送となりました。


私たちがこの半年間紹介してきた松野町をギュッと楽しく、
満喫すること間違いなしの2泊3日の旅行にしてみました!

 



 





~お知らせ~


329日 日曜日 第8回 軽トラ市開催!!

 
時間 午前9時~昼12

 

 

★4月5日 日曜日 第26回 まつの桃源郷マラソン

★4月下旬 滑床の山開き、キャニオニング スタート!

★5月5日 火曜日 スカベンチャーハント

★5月上旬 春の滑床自然観察登山

★6月上旬 「ほたるのあぜ道」のライトアップ スタート!

 

毎月第2、第4週の火曜日 虹の森公園のレストラン遊鶴羽

ランチバイキング「おかあさんレストラン」

 

松野町は、4月で町政60周年を迎えます。

1年を通してたくさんの魅力あるイベントがありますので、

ぜひ松野町へお越しください!



 
またいつか、皆さんのお耳にかかれることを楽しみにしています。
 
「えひめまるごと15分~森の国まつの通信」     松本 絵美・廣瀬 里奈でした。
 
れでは、さようなら~!
 
 
 
 
 


 

 

 

2015年3月18日水曜日

3月18日放送分

今回は、松野中学校の「緑が丘桜並木」と松野南小学校の「ありがとう集会」を紹介します!

 

おさかな館から北に見える小高い丘にあるのが、松野中学校です。
学校の敷地内にソメイヨシノを中心とする350本の桜があり、桜の名所の一つになっています。

 

松野中学校の桜を地域の方にも親しんでもらうために全校生徒から名前を募集して、
今年からこの桜並木を「緑が丘桜並木」と命名しました!

 
 
 

この「緑が丘桜並木」が見える新校舎の「桜テラス」では地域の敬老会のお花見が行われ、
そこでは松野中学校の音楽部が琴の演奏をするなど、地域の方との交流の場になっています。

 

また生徒会の環境委員会では、様々な品種の桜を大切にすることを提案しています。
その取り組みの中では去年の卒業生が、卒業記念と校舎の改築記念として、
愛媛県内の天然記念物の桜を15本植樹しました。

 

15本の桜の木の中の1本である「明正寺桜」。
15本合わせて「名木の子桜並木」と名付けられ、すべて品種が違う桜で咲く時期も違い、
3月下旬から4月の第1週ごろにかけて咲いて、地域の方の目を楽しませていきます。

 
 
 

お話を聞いた松野中学校の環境委員会の若宮さん、野中さん、古谷さんと!
手に持っているのは、手作りの「名木の子桜並木マップ」です!!


 
松野町の桜の名所は松野中学校の他に、
目黒トンネル前後にある桜も満開を迎えるととても綺麗です。
暖かくなってきたので、松野町の桜並木ドライブにぜひ来てください!

 


 
次は、松野南小学校の「ありがとう集会」を紹介します!

 
ありがとう集会とは、1年間お世話になった地域の方々に
南小学校の全校児童8名が心を込めて感謝を伝えるおもてなしの集会です。
 
 
 

私たちが1番感動したのは、児童8名全員による歌のプレゼントでした。
ひとりひとりの歌声が聞こえ、ひとりひとりの思いが届く歌でした!!

 
 
 

3年生以上が作ったクッキーや、ひとりひとりへの感謝状もありましたよ~!

 
 
 

お話を聞いた、松野南小学校の桐島校長先生と!
3月に入っていましたが、外は雪が降っていました!!!

 

 

 

~お知らせ~

 

321日(土)  水引地蔵遷座(せんざ)420年御開帳

名前が示すとおり、水に関して功徳があり、50年に1度しか見られない珍しいお地蔵様です。
ぜひ見に来てください!!
 
 
 
 
 
 
 

 

2015年3月11日水曜日

3月11日放送分

今回は、松野町の手もみ茶と、居酒屋 長太郎と、地酒の野武士を紹介します!

 

 
松野町の特産品の中には、お茶がありますが、その中でも今回は手もみ茶を紹介します。
手もみ茶とは、新芽が3枚出たお茶の葉を摘み、釜で炒った後、
うま味と保存性を高める為に手で揉み、天日に干して、あら乾きしたところでもう1度揉み、
また天日に干してできるお茶のことです。

 

新茶は新鮮ですが、乾燥したお茶の葉の黒さで美味しさを見極めることも
できるそうで、ひじきみたいに黒い方が美味しいお茶だそうです。
また、買ってきた手もみ茶は、油を敷かないフライパンで炒りなおしてから入れると、
更に美味しくなるそうです。

 


松野町 新茶クラブの金谷ひとえさんと、野村とみこさんにお話を聞いてきました!!

 
 

虹の森公園 かごもり市場の特産品コーナーには、手もみ茶が販売されています。
また、月に2回開催されるおかあさんレストランでは、手もみ茶を飲むことができるほか、
松野の地鶏を手もみ茶で茹でた「茶目っこ地鶏」という料理もあります。

 

 

次は、居酒屋 長太郎と地酒の野武士を紹介します。

 

松野町にある居酒屋 長太郎は、平成15年にできました。
居酒屋をすることは、ご主人の夢だったそうです。

 


地元の食材であるイノシシや鹿を使った鍋料理はもちろん、
出来る限りお客さんの要望に応えてくれるので、
長太郎では地域の集まりがよく行われています。
写真は、女将さんの「しそ&()(めし)おにぎり」です!美味しそー!!

 


女将の山口徳子さんにお話を聞いてきました!
今は、妻である徳子さんが女将で、息子さんが大将としてきりもりしています。

 


居酒屋 長太郎では、松野町の地酒である野武士がおいてあります。
3月中旬に新酒が販売予定です。

 

 

 

~お知らせ~

 

314日 土曜日 虹の森公園 おさかな館では、

イラストコンクールと、鯛の展示があります。


イラストコンクールは、1300の応募の中からグランプリが決まります。

鯛の展示では、マダイやチダイ、アマダイ、クロダイが高知のあしずり水族館からきたり、

鯛ではないけど、名前にタイと付く珍しい魚の展示もあります。

おさかな館では、3月後半から春休みイベントも始まりますので、

ぜひご家族で来てください!

 

 

315日 (日) 第4回 史跡見学会開催!

 
時間 朝10時~

 





 

2015年3月4日水曜日

3月4日放送分

松野町では昔から桃作りが盛んです。
桃源郷マラソンの地にもなっていて、松野の桃は贈答品や特産品としても有名です。
桃は気候などの変化に敏感な上、形が悪いものや小さすぎる桃は特産品にできません。
そこで、せっかくの美味しい桃をどうにかしようと、たくさんの人が立ち上がりました!

 
 

商品としては出荷できず、捨てられていた桃をみて、
桃農家のお母さんたちが「もったいない!」と言ってできたのが、桃ジャムです!!

 
 

松野町ピーチクラブのお母さんたちの工房へ行って、桃ジャム作りを見てきました!

 

松野の桃ジャムは、原材料がすべて国産で、安心の無添加。
甘すぎないスッキリとした味わいは、お母さんたちが何度も糖度をチェックして、
てまひまかけて作っているからです。

 


松野町ピーチクラブの岡本さん、矢野さん、森田さんにお話を聞きました!

 

 

★松野町では、虹の森公園と森の国ホテルで桃ジャムを購入できます!

 

 

 

次に、ピーチワイン「なめとこ」の紹介です!!

 

松野町にまだ特産品が少なかった20年前、
「松野町に何か新しい特産品はできないか!」「松野の桃を1年中味わってもらいたい!」と、
松野町の青年部の人たちの熱い思いで出来たのが、ピーチワイン「なめとこ」です。

 


森の国ホテルの上山支配人にお話を聞いてきました。
ルネッサ~ンス!

 

 
女性に大人気のピーチワイン「なめとこ」は、松野町内の酒屋さんと、森の国ホテルで買えます。
男性の皆さん、バレンタインのお返しに、ホワイトデーにプレゼントされてはいかがですか???