2015年10月30日金曜日

『10月30日 産業祭の準備』

えひめまるごと15分 森の国まつの通信!!!
 
10月30日 金曜日
 
今日は11月1日 日曜日に行われる「産業祭」のお餅まきの準備と手作り「こんにゃく」
の準備をのぞかせてもらいました。

 ~お餅~
地元のお母さんたちがいっぱいお餅を丸めてました。もちろん手伝わせてもらいました。
熱々のお餅をコロコロ丸めていきます。
 
 
 粗熱を取ったら並べて冷まします。
やわらかくておいしいお餅を1ついただきました。とってもおいしいのでお餅まきが楽しみです!
 
~こんにゃく~
 
これがお母さんたちが手作りで作るこんにゃくの芋です。
これからやわらかくなるまで茹でます。
 

 だいぶやわらかくなったよ、とお母さんたち。この後、黒い皮を全部きれいにはぐそうです。
ここで作られたこんにゃくは松野町の「産業祭」で販売されるそうです。

松野のお母さんたちの手作りのものがいっぱい並ぶ「産業祭」
日ごろみんなが頑張っている絵や俳句が見れる「文化祭」
 みんなで松野町に来て見てや!!!

 


2015年10月29日木曜日

えひめまるごと15分 森の国まつの通信! 10月29日放送 『森の国ホテル』

えひめまるごと15分 森の国まつの通信!!!

10月29日放送

今回は松野町 国立公園内 滑床渓谷にある、緑の森に白い壁と赤い屋根が映える
『森の国ホテル』を紹介します。


その中でも森の国ホテルで結婚式をされた小笠原 綾さんにお話を聞くことができました。
とってもかわいい結婚式の写真を見せてもらいました。


 
式の中で親族の方と「サンドセレモニー」をされたそうです。
サンドセレモニーとは、ガラスの器などに色のついた砂を次々に入れて模様を描いていくそうです。
これには1つ1つ全く異なる模様に、2人だけの、
2度と再現不可能な誓いのシンボルになるそうです。今でも家に大事に置いてあるそうです。
 
 
 
ホテルの目の前にある橋がバージンロードになってます。
途中まで旦那さんが迎えに来てくれたそうです。



松野町の特産品の「ピーチワイン」で乾杯!!!
甘いので女性の方でも飲みやすかったそうです。色もほんのり桃色ですね!



 
 来てもらったお友達と仲良く記念撮影!
みなさんに祝福されているムードが伝わりますね。
 
 

 ケーキ入刀!そのケーキを綾さんが旦那さんに食べさせてます(笑)!
小笠原さん夫婦は来てもらった方たちにケーキのデコレーションしてもらったそうです。
 
 

みんなからサプライズで1人1人から1輪の花を渡してもらって、お祝いの言葉をかけられたのが
一番感動されたそうです。素敵なサプライズでしたね!




今回、結婚式のお話と写真を見せてもらった小笠原さんと、
その結婚式の担当もされていた森の国ホテル支配人 上山支配人と。
 
 
 
~松野町からのお知らせ~
 
 

11月1日 日曜日 
道の駅 虹の森公園で松野町制60周年記念「産業祭」が行われます。

11月2日 3日 月曜日、火曜日
町民センターとコミュニティーセンターで松野町制60周年記念「文化祭」が行われます。
 
 
国立公園内の滑床渓谷の紅葉もお知らせしていきたいと思います。
結婚式も紅葉も素敵な、そんな松野町に来てみてや!
 

2015年10月28日水曜日

『10月28日 たいよう農園仮取材』

えひめまるごと15分 森の国まつの通信!!!
 
10月27日 火曜日 
11月19日放送予定の「たいよう農園」に大洲の会社に勉強に行かせてもらいました。
忙しい中、本田社長が会社の中を案内してくださいました。
 
 玉ねぎの茶色い皮をはぐ大きな機械です。
一気にフォークリフトでたくさんの玉ねぎを機械に入れると、
次から次へと玉ねぎがつるんときれいになって出てきます。
 
 
 キャベツが置いてある倉庫です。
ここも見たことのない数のキャベツでいっぱいです!


 こっちはキャベツを保存してある温度の低い冷蔵庫です。
息が白くなるくらいでした。きちんと管理されてて、キャベツは新鮮なままでした!




 こちらは玉ねぎの倉庫です。
ここもすごい数の玉ねぎがいっぱい保管されてました。
 
 
 
これは苗を植える機械だよ、と教えてもらいました。
収穫の機械などもありましたが、どれも大きく同じものが何台もある理由も教えてもらいました。
これまでの農業、これからの農業など、私が知らないことをいっぱい教えてもらいました。
また、11月19日の放送をお楽しみに☆













2015年10月27日火曜日

『10月27日 薪ステーション開所式』

えひめまるごと15分 森の国まつの通信!!!
 
10月27日 火曜日
 
今日は松野町に新しくできた「薪(まき)ステーション」の開所式が行われました!
ここの薪が3月に新しくなる「ぽっぽ温泉」の薪ボイラーに使われます。
 
 
 みなさんお待ちかねの「薪ステーション」
これから薪をいっぱいお願いしますね!
 
 
 シュミレーションのために、薪をいっぱい乗せたトラックが待機してます。
 
 
 この緑色のところに前のタイヤを乗せて、そのあとに後ろのタイヤを乗せて、
重さを計って薪の重さを出します。
 
 
 
この小さな機械を木に刺して、薪の中の水分量を計ります。
木の種類と、重さ、水分量で引き取ってもらう金額が変わるそうです。
 
 
 
ぽっぽ温泉は11月4日から、リニューアルのため休館しますが、
新しく3月にパワーアップしますのでみなさんお楽しみに!
またみんなで入りに来ちゃんない!!!


『10月26日 秋祭り』

えひめまるごと15分 森の国まつの通信!!!




10月25日 日曜日 松丸地区と吉野地区で秋祭りが行われました。
 

吉野地区では昔ながらの伝統ある豊作を願い、感謝する「浦安の舞」や「獅子舞」そして
「5つ鹿踊り」などを子供たちが披露してくれました。
女の子4人が巫女さんになり「浦安の舞(うらやすのまい)」をしとやかに。



ちょっと大きい男の子達による「獅子舞」結構アクロバティックで
かっこいいです!!



「猿田彦(さるたひこ)」に先導され、「おねり」も行われました。



1匹のメス鹿と4匹のオス鹿による「5つ鹿踊り」は今
なかなか残っているところが少ないようなので、いつまでもこの伝統を残してほしいですね。



 
~「四都太鼓(よつだいこ)」と「牛鬼(うしおに)」が鉢合わせをする松丸地区です~



松丸地区の「牛鬼(うしおに)」は喧嘩牛鬼(けんかうしおに)と言われて
見せるだけではなく骨組みなども太く作られていて、その骨組みを見せるために
骨組みの上に茶色いシュロと呼ばれる牛鬼の毛に見立てたものを、
わざと薄く乗せているそうです。



「四都太鼓」に乗っている子供たちも太鼓を叩きながら伝統の歌を歌い、お祭りを盛り上げます。
牛鬼との鉢合わせのときは危ないので子供たちは降りてます。




この鉢合わせには上下左右に荒々しく揺さぶることで、乗っている神様に活力を取り戻してもらい
豊作や商売繁盛などを祈るそうです。


今年も豊作で、みんな元気にすごせますように。


2015年10月23日金曜日

『10月23日 22日キャニオニング』

えひめまるごと15分 森の国まつの通信!!!
10月22日 木曜日 


松野町役場チーム「創生課レディース4」でキャニオニング体験してきました!
天気も晴天!元気な創生課のゆかいな仲良し4人組みで元気よくスタート!


 
ウウェットスーツも時期的に厚めのものを着ました。川に入っても全然寒くなかったです!
みんなやる気満々!

川に入る前にスーツの中に水を入れておくといいよとスタッフの方から。
ここでも大盛り上がり!!!(笑)

 
スータート前に準備運動。1,2,3。1,2,3.
キャニオニングの専用装備も最終確認!準備OK!
 

鳥居岩(とりいいわ)の前で1枚。
ここを願い事を唱えながら通ると願いが叶うらしいです!!!



「出会滑(であいなめ)」を川から見上げてみました。
紅葉の時期のキャニオニングはまた違う楽しみ方ができそうですね。


 
日本の滝100選に選ばれている「雪輪の滝(ゆきわのたき)」。
今日は水が少なめだそうです。
 
 
 
放送は未定ですが、必ず「キャニオニング」の取材しますので、それまでお楽しみに!
キャニオニングしながら紅葉も楽しめる松野町に来てみてや!
 
 

2015年10月22日木曜日

えひめまるごと15分 森の国まつの通信!10月22日放送『クロスカントリー』

えひめまるごと15分 森の国まつの通信!!!
 
10月22日放送 
今回は松野町で開催予定のマウンテンバイクの『クロスカントリー大会』を紹介します。

松野町は初心者でも走りやすいサイクリングコースがいたるところにある
サイクリングにおすすめの町なんです。そんな松野町で自転車競技が計画されています。


舗装されてないでこぼこの山道や、自転車1台通れるか通れないかくらいの狭い道をマウンテンバイクで走ってタイムを競う「クロスカントリー大会」です。


なぜ今回このような大会が計画されたかと言うと、松野町にはマウンテンバイクのプロライダーの方たちが絶賛する「スーパー林道」が多くあるからなんです。
自転車愛好家の中には激しいアップダウンや、より急な勾配(こうばい)、舗装されてないオフロードと呼ばれる道路などにチャレンジしたい人たちがたくさんいるんです!



その大会を開くために9月19日(土曜日)、大会予定コースの試験走行が行われました。
スタートとゴールの舞台となったのは松野町内でも自然が多い目黒地区。



国立公園 滑床渓谷にある林道をはじめとする愛媛・高知の両県4つの林道で
距離はなんと120キロ!!!
シカやイノシシに出会ったり、山水が湧く天然の休憩所があったり、松野町ならではのコースを
みなさん楽しみながら休憩所で「頂上からの宇和海の海と山の景色が最高だったよ」など私も見れなかった景色の話などを教えてくれました。



 何か所か休憩所などがあったんですが、ここの休憩所は松野町の特産品
「鹿のソーセージ」が焼かれてました!
このソーセージ参加者から大絶賛でしたよ!!!


コース案内や分かれ道などの分岐点には目印に何か所もテープを張ったり参加者が
山の中でも安心してコースを走れるよう、国内外で行われている大会と同じ表示がされてました。



参加者のうち、完走したのはそのうちわずか6名!コースの厳しさを物語ってますね!
いろいろな大会などに出たことがある参加者が多かったようで「このコースは面白くなるよ!」
と来年の大会予定を待ち遠しく言われる声がありました。



その計画に熱い思いのある、松野町役場 井上 靖(いのうえ やすし)さんにお話を聞きました。
井上さんが持っているテープがコース案内に使われたテープです。

 
 
 なんとこのクロスカントリー大会の実証実験に世界的に有名な自転車メーカーGAIANTの
門田 基志(かどた もとし)プロが来てました!とっても速かったです!!!
 
 
 
 ~ 松野町からのお知らせ ~
 
 11月1日 日曜日 「フィシュミーティング」がフォレストキャニオン主催で行われます。



 10月31日 土曜日「滑床トコサイクリング」

詳しくはホームページを確認して下さい!

サイクリングだけじゃなく、いろいろな自転車のイベントもこれから楽しみですね!
そんな松野町に自転車乗りに来てみてや!!!待ちよるよ!